京都・京丹後市観光ガイド情報/SC-TANGO

山陰海岸ジオパーク 登録 ガイド団体

受付終了したイベントは、5人以上で申し込みの時は実施します。ご相談ください。

(5/16) 平海岸 ウォーキング

 丹後松島で有名な海岸で、良好な砂丘景観を有しており、
砂丘が海浜植物に覆われた独特の風景を保っています。
   砂丘植物の話を聞きながらゆっくり歩きます。

2024_5 平海岸ウォーキング


 [日 時] 2024年 5月16日(木) 9:30~14:00  歩行距離約 5.0km
 [コース] 中浜~高島海岸~平海岸 難 度 ★★☆
 [場 所] 京丹後市中浜・高島海岸・平海岸
 [集 合] 丹後町平 平海水浴場駐車場
 [持ち物] 雨具、帽子、飲み物、歩きやすい靴
 [参加費] 700円+バス代(150円)  ※アメリカネナシカズラ除去作業をお願いします。
 [定 員] 20名(先着順)
 [締 切] 2024年 5月13日(月)
※雨天決行ですが、警報が出ている時は中止します。
  また、天候などによりコース変更する時が有ります。


春の花(3月)、丹後で見られる花です。
クリックして下さい。 3月の花、丹後で見られる花 山野草/図鑑

  タムシバ
タムシバ pym_0314_808
  2021  3/14

IMG_8327
  2020  3/25

IMG_8324
  2020  3/25

タムシバ 0331_pym_642
  2018 3/31

タムシバ 0331_pym_651
  2018 3/31
 
イメージ 18
   3/28

コブシに比べると幹回りも背丈も小さめである。
花はコブシに似るが、コブシが花の下に葉が一枚ついているのに対し、タムシバは花の下に葉がない。ただし、葉の出現には個体差があるため花の咲き始めでは見分けにくい場合がある。
葉はコブシの葉が広倒卵形であるのに対し、タムシバは広披針形または長楕円形で、かつタムシバの方が細長い。葉裏もタムシバの葉裏は白味を帯びている(コブシは緑色)。またタムシバの葉は噛むと独特の甘味がある。
果実は袋果が集まった集合果で、タムシバの果実はコブシに比べるとやや小型で、形も捻じ曲がらない。
(Wikipedia)

内山ブナ林を訪ねる道
京丹後12名山トレイル 内山ブナ林コース

 京都府内最大のブナをはじめ、カエデやケヤキなど300種もの植物が自生し、
学術的にも貴重な地域です。京都府自然環境保全地域に指定され、貴重な自然に触れることができます。 [丹後天橋立大江山国定公園] ・京都の自然200選(動物・植物)

2024_05 内山ブナ林 トレイル


 [日 時] 2024年 4月26日(金) 10:00~15:00          歩行距離 7.0km(健脚コース)
 [場 所] 京丹後市大宮町五十河 内山ブナ林(南谷~高山~大ブナ~ブナハウス)
 [集 合] 京都府京丹後市大宮町五十河 小町公園駐車場
 [持ち物] 雨具、帽子、飲み物、弁当、歩きやすい靴
 [参加費] 1名 1,300円。 ※ガイド料、資料代、傷害保険代含む
 [定 員] 20名(先着順)
 [締 切] 2024年 4月23日(火)
       ※雨天決行ですが、警報が出ている時は中止します。
       また、天候などによりコース変更する時が有ります。
  [申し込] 右上の [お申し込み・お問い合わせ] まで、  
       ①氏名②連絡先電話番号③住所をメールかFaxでお伝えください。


かぶと山 ウォーキング

 かぶと山、山頂からは久美浜湾と日本海、その間に横たわる 小天橋が望め、絶好の景勝地です。     
    [京都府選定文化的景観]
 如意寺は年間500種の花が咲くと言われる、四季おりおりの花が観られます。
    関西花の寺「第7番 宝珠山 如意寺」
 
2024_4 かぶと山

 [日 時] 2024年 4月18日(木) 10:00~14:30     歩行距離: 4.5km
 [コース] 如意寺とかぶと山                   難 度 ★★☆
 [場 所] 京都府京丹後市久美浜町 如意寺とかぶと山(標高191.7m)
 [集 合] 京丹後市久美浜町 如意寺駐車場
 [持ち物] 雨具、帽子、飲み物、弁当、歩きやすい靴
 [参加費] 1名 1,300円。 ※ガイド料、資料代、傷害保険代込み
 [定 員] 20名(先着順)
 [締 切] 2024年 4月15日(月)
      ※雨天決行ですが、警報が出ている時は中止します。
  また、天候などによりコース変更する時が有ります。
 [申し込] 右上の [お申し込み・お問い合わせ]  まで、
     ①氏名②連絡先電話番号③住所をメールかFaxでお伝えください。

↑このページのトップヘ